ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
イトウ
イトウ
東北在住のヘッポコアングラー

投げてなんぼ釣れたらラッキーのユルユルスタイルです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月31日

マルチアップ

朝のメジャーはベイト少なく、アタリも無く、雰囲気無く、坊主。

T山さんお疲れ様でした。


帰り道、T山さんに情報いただき、日が落ちてから別ポイントへ。


準備しているとyuさん。

一緒に打ち始め5分くらいでyuさん早速の一本。

仕事が早すぎです。さすが。

その後、自分もなんとかかんとか2本ゲット。


デュエルヘビーシンキングミノー70
このルアー、初キャストですがぶっ飛びです。同クラスサイズ・重量のシンペンに負けてないのでは。



パンチライン



最初はレンジ深め。

以降は魚が浮いてきて、水面より少し下。

お魚さん、まだまだいそうです。


白銀のスプリンターも。






  


Posted by イトウ at 10:02Comments(4)

2015年10月21日

旧江戸 ・ マイナー ・ シーバス ・ ランカー





yuさんのブログ情報に釣られてマイナーへ。


既に時合いが始まっているようで、いたる所でナブラ立ち。


先行はyuさんT山さんtanigawaさんomiさん餌師の方、、、、、凄腕アングラーが沢山!!


流石な皆さん、既に全員釣り上げたそうで、しかもアベレージ60オーバー。omiさんランカー!!


自分はと言うと、パターンを教えてもらいながら丸坊主。ここ3回で3連敗。センス無いな。。。



魚は確実に、そしてまだまだ居ます。ワンキャストに同じ魚と思われるアタックが4回も5回も来ます。あとは食わせるだけ。その腕が無いのが悔しい。



T山さんの読みでは明日も熱いのではないかとのこと。足が有る方は参戦してみては。サイズも数も凄いことになる、かも。





と、こんな感じでいかがでしょうか。omiさんブログUPしましたよ〜(笑)




  


Posted by イトウ at 01:23Comments(4)

2015年10月18日

メジャーで大満足!

上げ始めのタイミングでメジャーへ。

アングラーはまばらでマッタリした雰囲気。


下げの名残の流れが当たる位置を探して、しばらく様子見。人入りが少ないのでジックリ観察できます。


目星をつけた場所に入ると、手前をベイトの群れが下流から上流に通過。目測10cmオーバー。

ベイトサイズに合わせてまずはコモモカウンター。少しだけ角度をつけてダウンにキャスト。


ヘッドを上流に向けるように軽くトゥイッチを入れて引いてくるとグッと横に引っ手繰るようなアタリ、すぐにヘッドシェイク!!

これは何とか凌ぐも、潜り込まれた瞬間にフックアウト。


粘らず下流へ少し移動。


キャスト角度とレンジは合っているようなので、ルアーサイズを落としロリベを同じ角度でキャスト。
さっきよりトゥイッチの頻度を多めにした3投目で同じようなアタリでヒット。

流れに逆らうように引いてくると自分から向かって来てくれて難なくキャッチ。

ロリベ丸呑み

活性高い


その後上げが効いて流れが緩まると反応がなくなり終了。


最近はずっと「釣った」というより「釣れた」という魚ばかりだったので、今日のは小さいながらも大満足の一本。
疲れも吹っ飛びます。




夜はマイナーに入るも小さいアタリのみで全く合わせられず終了。

T山さんyuさんお疲れさまでした。
またよろしくお願いします。
(*^^*)


  


Posted by イトウ at 01:08Comments(0)

2015年10月11日

葛西臨海公園 の 初場所

yuさんにお誘いいただき初めてのポイントに行ってきました。

対岸ではやった事があるものの、その時は根掛かりロストを連発。浦安界隈で釣りをし始めた頃の懐かしい記憶が蘇ってきました。

この初場所ポイントは根掛かりリスクが少なく、かつヒットポイントは遠目とのこと。


テッパンを遠投!!

着水即、早巻き!

回収!

遠投!

早巻き!

回収!

えんとう!

まきまき!

かいしゅう!!

。。。。。ハァハァ(;´Д`)


こんな感じです。脊柱起立筋が悲鳴を上げないようストレッチを入れて再開。


その間yuさんは早々に一本。
流石。

あそこに居るかな?と、ストラクチャーのスレスレを通して来るとグクっとヒット!!予想通り1匹付いていたみたい。
良い引きです!手前まで順調に寄せます。

急なツッコミも柔らか目のティップでいなす、ハズが突然ブツッ!切れた!
スナップの結束からブッツリ行っていました。。。気を取り直して再開。

その後もアタリは続き、すぐに鉄板で何とか一本!!

ルアー:インパルス

ただ、暫くするとアタリが遠のき、後から参戦のT山さんもアタリはあるもののイマイチな状況に。

場所を移動するも状況変わらず終了しました。


場所を変えてからも、スナップの結束でトラブル。こんな事はじめて。そういえばこのリーダーに変えてからトラブルが多いような。。。帰ってすぐAmazonでシーガーをポチリました。

これで次回は大丈夫な、ハズ。

帰りに食べたカレーが激ウマでした。




yuさんT山さん、今日もありがとうございました!!





  


Posted by イトウ at 02:15Comments(2)